「でも丘本さん。親の気持ちなんて、みんな同じなんでしょうね」
             
      「慟哭」 貫井徳郎  創元社

 連続幼女誘拐殺人事件。捜査一課長の佐伯をはじめ、捜査員たちが足を棒にして情報を集めても、犯人は一向に見つからず、犯罪だけが繰り返される。残虐な犯行を繰り返す犯人は、いったいどのような人物なのか。誰が、なぜ、幼い女の子を狙うのか。捜査が混迷を深める中、その生い立ちと家族環境から、上からも下からも疎ましがられる佐伯一課長。刑事の一人である丘本警部補は、巷間流布している噂とは異なり、佐伯の実力を認める一人だが、その冷たさ、あまりにもまっとうすぎる正義感が周囲に与える影響には気づいていた。
 一方、物語は、娘を亡くし、からっぽになった胸の穴を埋めるために新興宗教に走るひとりの男の姿を追う。相容れない教義や押しつけがましい勧誘の宗教団体などを経て、男はあるひとつの宗教にのめり込む。そこがもし彼の金だけを目当てとしているのだとしてもいいのだ。娘を復活させる奥義さえ教えてもらえれば……
 混迷する捜査。足の引っ張り合いや、意地の張り合い。ぎくしゃくする家族。さわぐマスコミ。宗教に救いを求める男……――さまざまな要素が絡み合って、物語は思いもかけない方向へと進む。
 北村薫いわく、
「題(タイトル)は『慟哭』、書き振りは≪練達≫、読み終えてみれば≪仰天≫」
 とのことである。
 あまり書くとマズイのだが、とにかく仰天のラストまで。ぜひ。



オススメ本リストへ