おと絵がたりの活動暦 
会場の雰囲気が伝わります!ぜひおと絵通信をごらんください。
おと絵通信
  2015年の活動

過去最多の公演回数でした。地域での出会いが広がったことによります。
横浜や都内への出張もおおくなりましたが、あまり、多くて遠いところまで行く活動には限界があります。活動の規模と内容的なことを考えていく時期に
入ったと思います。メンバーの交代もありました。
2015(H27年) 
1/24 小杉こども文化センター
●一番近いこぶんですが、初めておじゃましました〜!地域のお話「きつねとたぬきの」お話をしたら、
大戸小学校の近くにおまつりしてあるよ。と教えてくださいました。
演目:「三枚のおふだ」「きつねとたぬきの話」「しばり松」など

2/7 中原図書館(多目的室)

●地域にできた新しい図書館にはいつもひとがいっぱい。本のおとなりで上演できて良かったです!
たくさんの方にお越しいただきました。
演目:「三枚のおふだ」「きつねとたぬきの話」「しばり松」など

2/13,19 住吉小学校公演(13回目)
寒い雪の日でした。子どもたちはそんな私達を気遣ってくれて、感想文にありがとう!と感謝の言葉がいっぱい!「ならなし」で三兄弟がたいへんなめにあって、無事に帰ってくると、ためいきが〜
演目:「ならなしとり」

3/14 住吉こども文化センター
●結成間もないころはずっと、ここで練習していました。なつかしいこぶんです。
演目:「きつねとたぬきの話」「げんまんじぞう」「せなかの赤いカニ」

3/18  後地児童センター【武蔵小山】
都内に出張公演を行いました。横殴りの雪!その中を小さいお子さんとたくさんのお母さん達がきてくださいました。
演目:「三枚のおふだ」「「きつねとたぬきの話」お絵描きワークショップ


3/22 高津市民館主催事業公演
障害をお持ちの方の団体、フレンドさんと上演作品と絵巻づくりを楽しみました!
出来上がった、絵巻をみんなで鑑賞しました。
演目:「ならなしとり」

3/26 川崎市教育文化会館公演(3回目)
●たくさんの親子の参加者の方々に上演をお楽しみいただきました。
演目:「三枚のおふだ」「きつねとたぬきの話」「しばり松」ふくろう笛ワークショップ

6/7  「平和のつどい」にゲスト参加
●中原の空襲・戦災を記録する会との共同制作の「中原今昔紙芝居」を上演しました。


6/12,13 第13回おと絵がたり本公演 【中原市民館ホール】
●今回はチェコの昔話「オテサーネク」をおと絵がたりらしく表現した、異色の作品を上演。
おそろしい自然の力の象徴の怪物?オテサーネク
がお話が進むうちに愛しく思えるとても不思議な作品
です。地域のお話は「はなどり地蔵」。邦楽の作曲家足立七海さんに地域の資料を基に制作していただいた「田植え詩」とお囃子が貴重な作品です。他に「TUKUMO99」では昨年に引き続き、アニメーターの
おおのもときさんと協同で作品を制作、上演しました。
演目:「オテサーネク」「鼻どり地蔵」「TUKUMO99」「12の月」

7/25 中原図書館 多目的室(2回目)
演目:「神地とおばけ寺」」「12の月」「TUKUMO99」

7/28 ストーム作りワークショップと上演【中原市民館】
演目:「ももたろう」「しばり松」

8/2 福島の子ども達との会【宮崎台・青少年の家】
●福島の子ども達が夏休みに訪れていました。地域の昔話だよ。と言って上演した「しばり松」が
印象的だったようで、次の日の移動の時に近くを通りかかってもりあがったそうです。嬉しいですね!
演目:「しばり松」「ももたろう」「TUKUMO99」

8/7 親子で知ろう中原の空襲 (川崎市国際交流センター)3回目
地域で活動されている「中原の空襲・戦災を記録する会」さんとのコラボ作品
「中原今昔かみしばい・空襲編」の上演と地域の昔話「げんまんじぞう」などを上演しました。


8/11 「わになろう会・夏の会」に出演【中央支援学校】 
●夏休み、障害のある方達との交流の会に出演しました。
みなさんノリノリで一緒に楽しんでくださいました!
演目:「ももたろう」、「ブレーメンの音楽隊」


8/20 「第15回おはなしいっぱい」に参加【三軒茶屋・キャロットタワー】
●他の地域で発信してみよう〜!と出かけていきました。すばらしい表現者たちに出会えて
良かったです。
演目:「三枚のおふだ」


9/9  ふれあい食事会に出演  【社協主催の高齢者の方のお食事会】
●上演後地域のお年寄りの方に昔話にまつわるお話をきくことができました。
演目:「きつねとたぬきの話」「げんまん地蔵」他

9/12 おいでおいでルーム+グランドステーションらいふ武蔵新城 公演( 6回目)
●おいでおいでルームは行政の手の届きにくい世代の子育てママ達のの駆け込み寺のような場所

お隣の高齢者の方の施設とのコラボで敬老の会を開催されています。年の離れたお友達の仲良しの姿
に感激しました!
演目:「オテサーネク」「鼻どり地蔵」他

9/30 本塩町児童館で公演【新宿区】
●都内で子ども達の憩いの場所で上演しました。都会なのに静かで子ども達がのんびりできそうな空間
演目:「ももたろう」「ブレーメンの音楽隊」、子ども達とブレーメンの読み分け体験をやってみました。

10/3 おとなり座公演【平和祈念館・上大岡】
●横浜方面での活動がおおくなってきました。
演目:「オテサーネク」

10/18  ゆうらいふ横浜公演  高齢者の方の施設で公演(6回目)
●毎年およびくださるので、高齢者の方々の中に、楽しみにしてくださっている方が沢山いらっしゃいます
演目:「三枚のおふだ」「ブレーメンの音楽隊」「はなどり地蔵」

11/7 南菅中学校区地域教育会議主催公演 【西菅小学校体育館】
●住吉小学校での活動で出会った方にご紹介いただきました。
小学校の体育館でPTAの方と子ども達にご覧にいただきました。
演目:「三枚のおふだ」「ブレーメンの音楽隊」「はなどりじぞう」他

11/15  わにっこフェスタ公演【武蔵中原・ろう学校体育館】
●夏休みに参加させていただいた「わになろう会」さんの秋のお楽しみ会「わにっこフェスタ」
演目:「三枚のおふだ」「はなどりじぞう」

11/30  チェコセンター公演【チェコ大使館併設・広尾】
●チェコの昔話を制作したことで、上演させていただけることになりました。
さて、オテサーネクはチェコの子ども達にはどのようにつたわったのでしょうか?
演目:「オテサーネク」「ももたろう」「きつねとたぬきの話」

12/13  港北ファミールハイツクリスマス会【仲町台】
演目:「オテサーネク」「はなどり地蔵」」

12/25  福島の子ども達とクリスマス会【宮崎台・青少年の家】
●夏休みに引き続き、クリスマスにもお呼びいただきました。
演目:「たまがわのフクロウの話」「ブレーメンの音楽隊」