支部
支部行事(わくわくウォークラリー in 葛西臨海公園)
10月30日に支部行事としてわくわくウォークラリー in 葛西臨海公園が行われました。
参加者は、幼児・小学生38名、中学生以上(保護者・ジュニアリーダークラブ・支部行事委員・役員)42名の合計80名でした。ウォークラリーの様子を
ブログに掲載しています。
ジュニアリーダー講習会閉講式
9月23日にジュニアリーダー講習会(基礎、初級)の閉講式が宇喜田小学校体育館行われました。
閉講式の様子を
ブログに掲載しています。
ジュニアリーダー基礎講習会キャンプ
9月3〜4日に茨城県立さしま少年自然の家でジュニアリーダー基礎講習会キャンプが行われました。
基礎講習会を受講中の小学校3、4年生43名が参加しました。
キャンプの様子を
ブログに掲載しています。
支部行事(わくわくウォークラリー IN 葛西臨海公園)
葛西支部に属する10子ども会が合同で行うイベントです。参加者を募集中です。参加希望者は各子ども会の担当者の方から配布される申込書に必要な事項を記入の上、参加費と一緒に提出してください。
参考までに募集用紙を掲載します。
募集用紙へのリンク
イベントの概要は下記の通りです。
日時:10月30日(日) 9:00受付開始、16:00解散予定
集合場所:西葛西小学校体育館
イベント内容:西葛西小学校体育館をスタート・ゴール地点とし、葛西臨海公園までの往復の徒歩移動と昼食後に数人のグループで地図に示されたポイントを探し、モンスターと対戦。
募集対象:子ども会に所属する幼児、小学生、中学生とその保護者
参加費:小学生以上(保護者を含む)200円、幼児は無料
持ち物:歩きやすい服装と靴、飲み物
(雨天時は体育館内でゲームを行うので上履きを持参ください)
昼食:お弁当を出します(幼児にも出します)
7月23日(土)~24日(日)に行われ、葛西支部として模擬店を出しました。
製造が間に合わず、焼きそばなどでは長い列ができていました。また、多くの方に模擬店の運営をお手伝いいただき、ありがとうございました。

ジュニアリーダー講習会(宇喜田小学校)
6月6日(日)宇喜田小学校体育館においてJL初級講習会(小学校5、6年生対象)の開講式と第1回講習会が行われました。開講式には江戸川区文化共育部健全育成課青少年係の青山係長、江戸川区子ども会連合会の田中会長隣席の元、区歌の斉唱に始まり支部長、係長、会長の挨拶が有り、厳粛な中にも元気に開講しました。
今後9月23日の閉講式までキャンプを含め様々な講習が行われます。
6月26日(日)宇喜田小学校体育館・集会室においてJL基礎講習会(小学校3,4年生対象)の開講式と第1回講習会が行われました。 今後9月23日の閉講式までキャンプを含め様々な講習が行われます。

葛西まつり (葛西区民館周辺)
葛西支部として模擬店を出します。今年は10月16日(日)に行われる予定です。
例年、多くの方に楽しんでいただいています。
各子ども会・町自治会
六軒町スイカ割り
六軒町でスイカ割りが行われ、大人21名、子供39名が参加しました。 当日の写真などがなべなべさんにより
掲示板に紹介されています。
十四軒子ども会
6月11日に
東京アニメ・声優専門学校の見学会が行われました。子ども・大人合わせて約60名が参加し、スクールの見学に続いてヒーローショーを見て楽しく過ごしました。詳しい様子に関しては
ブログで紹介しています。